毎日の生活で欠かせない飲料水や洗濯用洗剤、キッチンペーパーなどは気が付いたら足りない! ということも多いのではないでしょうか。そんな悩みを解消すべく米Amazonはプライム会員向けに新デバイス「Dash Button」の無料配布を始めました。
「Dash Button」はどこにでも貼れるボタン型デバイス。冷蔵庫や洗濯機など、定期的に補充する日用品の近くに貼り、そろそろ足りなくなりそう……、と思った時点でボタンを押せば、自動的にAmazonへの注文が確定し、商品が届きます。便利ですね!
ボタンはスマートフォンのAmazon専用アプリを使うことで家庭内Wi-Fi経由でインターネットに接続されます。あらかじめアプリで定期的に購入する商品を設定しておくことで、ボタンを押すだけで自動で注文し、配達されるという仕組みです。ボタンに対応している商品ラインアップは飲料水や食料品、洗剤、化粧品にいたるまで数百種類。
手違いで大量注文してしまわないように、1度ボタンを押すと、その商品の配送終了までは何度押しても注文が無効になる配慮もなされています。万が一、誤ってボタンを押してしまっても、スマートフォンのアプリに注文通知が届くため、配達前にキャンセルすることが可能です。
「Dash Button」は米Amazon Prime会員向けのサービス(現在は招待制)。日本でも導入されるといいなぁ。
NY発の新しいスケートギア、「The Sidewinding Circular Skates(サイドワインディング・スケート)」のご紹介です。「Sidewinder」とは「ヨコバイガラガラヘビ」を表す言葉。その名を取ったこのスケートは、ガラガラヘビのようにくねりながら横ばいしていくのです。
実際の動きはこちらです。
車輪に直接乗るスタイルのこのスケート、サイドからサイドへ体重を傾けながら進んでいき、地面を蹴って滑り出す必要がないという画期的な仕組みです。ロングボードスケートのように蛇行して進んでいきますが、二つの独立した車輪の上に乗るので自由度が高く、ターンや720°スピンも直感的にできるとのことです。
出典:YouTube
慣れるまで難しそうですが、最初のうちは二つの車輪をつなげて練習することができます。
出典:Hammacher Schlemmer
こちらの直販サイトで約12,000円で販売されています。海外発送にも対応しています。
hammacher.com
なお販売しているHammacher Schlemmer社には電動ローラースケートのラインナップもあり、子どもならずとも、「遊んでみたい!」と心がうずかされます。
出典:Hammacher Schlemmer
出典:Hammacher Schlemmer
春めいてきてアウトドアが気持ち良くなってくる季節。未来感たっぷりのアイテムで、子ども心を思い出しながら楽しくスケートなんていかがでしょうか。
引用元:grape